解体1@初日

壁を壊す。
賃貸は初めてではありません。ゆえに壁を汚す、傷つけるなどの行為は、敷金が吹っ飛ぶ覚悟が必要だと知っています。以前住んでいた家賃18,000円のアパートですら、穴を開けるときはドキドキしたものです。そんな常識をくつがえす仕切り壁解体。石膏ボードでできた壁はハンマーで面白いくらいに穴が空き、壁が崩れていきます。

壁崩壊

愛ある賃貸@初日

満員電車が嫌いです。
朝の授業開始は9時、比較的ゆっくりな学校に勤めています。
ですが、ちょうど通勤ラッシュのピークに重なる頃に電車に乗ることになる上、都内を走る鉄道の中でも混雑率ワースト3に入る路線を利用しており、これがなかなか大したものなのです。
できれば徒歩で通える場所がいいなぁと思っていた年始の頃、そんな折に出会がありました。
2月中旬から新学期まで春休みの間、リノベーションの全工程に関わります。
しばらくはネタに困らない日々が続きそうです。

GoPro定点観測@初日

2足歩行ロボット

前回の更新から3ヶ月弱、あっという間に年末です。
今月22日、専門学校を対象としたロボットコンテスト日本科学未来館で開かれました。
私が参加するのは今回で2回目、前年に引き続き2足歩行ロボット競技です。
去年はロボット制作に手間取り、練習・調整に割く時間がほとんどなく惨敗でした。今年はその轍を踏まぬよう十分な時間を掛け、入念…とまで言えないまでも準備を怠らず、前年に比べ3倍程度の期間を確保することが出来ました。更には3Dプリンタを活用したロボット外装にも着手し、教育の一環として3DCADソフトを活用したモデリングにもチャレンジしてもらいました。教育効果を論ずるには試行数が足りませんが、学生さんからの評判は上々です。教えている私自身、前職で先輩に教わりながらやっとの思いで習得した3DCADソフトですが、思わぬところで役立ちました。先輩に感謝です。人生無駄なことなんてない。本当にそう思います。
追記
外装デザインでテーマ賞を受賞しました!

サッカーコート(ロボット用)

卒業制作 太陽蓄電1

さて卒業制作の時期がやって来ました。
毎年テーマは様々ですが、今年は太陽蓄電に関心を持っています。
受け持ちの学生さんの反応も上々なので、先行して充電制御モジュールを買ってみることにしました。
MPPT方式 5A 太陽光12Vバッテリー充電制御モジュール IW1608-AX | 東京デバイセズ
来年三月までに結果が出せるだろうか…